今回は秋口の乾燥やできものなどのお肌のトラブルや足のむくみ、こむら返りについて。
秋の体調管理の仕方(季節の変わり目に特有の自律神経の乱れの症状にも良いです)
秋はお肌のトラブルや浮腫に注意!
まだまだ昼間は暑い日が続きますが、朝晩は涼しくなってきましたね。そろそろ気を付けないと寝冷えをして風邪をひくなど体調を崩してしまうので注意が必要です。
夏モードだった身体が徐々に秋モードになり、夏の疲れによる不調も落ち着いてくる時期かもしれませんが、少しずつ寒くなってくると起こるのが、お肌のトラブルや、足のむくみ、こむらがえりの症状です。これらの症状は、気温が下がる事で毛穴が閉じ発汗をあまりしなくなる為に体の中にある余分な熱や水が皮膚表面に鬱滞してしまう事によって起こります。特に秋は、夏の暑さによって溜まった熱や、体にはまだ外に発散するという勢いも残っているので、余計に皮膚表面の余分な熱や水の鬱滞を起こしやすくなります。
熱が皮膚表面に鬱滞するとニキビなどのできもの、乾燥や肌荒れの原因になり、水が溜まると浮腫になります。またそれらの鬱滞によって筋肉の血流も悪くなり、冷える朝方にこむら返りが起こる原因にもなります。
このようなお肌のトラブルやむくみ、足のこむら返りを改善するには、体に溜まった余分な熱や水を出す事が大切です。その為に適度な運動やお風呂につかって発汗を促す事や、便から排泄出来る様に胃腸の調子を整えて便秘にならない様にする事が改善につながります。またこのように秋の体調管理をする事で、季節の変わり目に起こる、いわゆる自律神経の乱れによる症状の改善にも良いので、是非意識してみて下さい。
秋の体調管理の仕方
・体に残った余分な熱や水を出す
運動やお風呂にゆっくりつかり発汗を促す様にしましょう。また便秘があると熱や水を溜め込む原因になるので注意して下さい。頑固な便秘には鍼灸をお試しください。
・体に余分な熱や水を溜めない様にする
お酒やジャンクフードは特に熱や水を溜めやすいので適量にして、取り過ぎた場合は運動をしっかりして消費する様にしましょう
・胃腸を労わる
便秘にならない様にする為と、消化吸収の働きを落とさない為に胃腸を大切にしてあげて下さい
・季節の食材を食べる
秋の体のモードにするのに必要な要素をもっているのは、秋の旬の食材です。胃腸の調子を整えてくれたり、体の余分な熱を冷ましたり、余分な水を出してくれたり、乾燥を潤してくれたりする様な効果がある物が多いです。
胃腸には、カボチャや椎茸
便秘には、カボチャやサツマイモ
潤いが欲しい時は、柿や梨
などがおススメです。
コメント