今日の一言 明日から霜降 少しづつ朝晩が寒くなってきていますが、明日から霜降(そうこう)です。さらに朝晩の冷え込みがきつくなり、場所によっては霜が降りる時期です。着実に冬に近づいてきていますので、風邪など体調不良にならない様ケアをしっかりとしたいですね(^^♪ 2022.10.22 今日の一言
今日の一言 秋の味覚 キウイフルーツ 秋の味覚 キウイフルーツキウイフルーツは、体の熱を冷まし潤いを与えてくれる効果があります。秋の食べ物は、こういう効果がある物が多いですね。秋は夏の続きなので、名残りが体の残っている季節です。でも外気が下がってきて夏ほど汗をかきにくくなる時期... 2022.10.21 今日の一言
今日の一言 秋の味覚 桃 秋はフルーツが美味しいですね(^^)/ぶどう、柿、梨、シャインマスカットなど。あと、桃も美味しいですよね(^^♪桃は体に潤いを与えてくれる効果があります。これからの時期の乾燥や喉の症状に良いです!因みに漢方の桃仁は咳にいい生薬ですが、桃の種... 2022.10.20 今日の一言
今日の一言 秋の味覚 レンコン 少し寒い時がありますが、良い気候ですね(^^)/ちらほらハイキングに行くのかな?という様な格好の団体さんを見かけます。紅葉はもう少しですかね(^^)/秋の味覚、レンコン!地元徳島はレンコンの産地で、レンコン畑が沢山ありました。レンコン畑に友... 2022.10.19 今日の一言
今日の一言 キンモクセイの香り 街中でキンモクセイの香りが漂ってますね(^^)/良い香です!季節を感じますね(^^)/朝晩の冷え込みがきつくなってきていますので、体調管理をしっかりしていきましょう! 2022.10.18 今日の一言
今日の一言 秋の味覚 秋ナス 今日は一日雨の様ですね。土日は色んな所で秋祭りが開催されていましたね(^^)/院の辺りもだんじりが回ってたようです。秋ですね(^^)/そんな秋の味覚、秋ナス!ナスは夏野菜でもありますが、秋にも採れて栄養が沢山あるみたいです!ナスは体の余分な... 2022.10.17 今日の一言
今日の一言 キノコの日 今日はキノコの日の様です。秋の味覚ですね(^^)/キノコは気を補う効果があり、疲労回復に良いです!寒暖差などで、体は何かと疲れやすい時期ですので、キノコを食べて元気になると良いですね(^^)/ 2022.10.15 今日の一言
今日の一言 秋の味覚 鮭 今朝は、少し汗ばむ気候ですね。着込み過ぎただけかもしれませんが(笑)秋も深まり、魚が脂がのって美味しい時期ですね。秋鮭も美味しいですよね(^^♪鮭は胃腸を整えてくれます。食欲が無い時、胃もたれのする時、お腹が張る時に良いです。二日酔いの吉野... 2022.10.14 今日の一言
今日の一言 サツマイモの日 今日は、サツマイモの日のようです。色んなお店で期間限定のサツマイモのお菓子などが出てきていますね(^^)/この季節ならではですね。僕の地元の徳島は鳴門金時が名産なので、昔からよく食べます。サツマイモは胃腸や便通を良くしてくれます(^^♪便秘... 2022.10.13 今日の一言
今日の一言 秋の味覚 白米 食欲の秋、美味しいものが沢山出てきましたね(^^♪胃腸の夏の疲れも癒されて、食欲も旺盛になる時期です。つい食べ過ぎてしまいがちなので気をつけましょう(^^♪そんな秋ですが、新米の季節でもありますね。お米は、胃腸の働きを助け体を元気にする効果... 2022.10.12 今日の一言