今日の一言

今日の一言

冬の深まり

寒い日が続きますね。明日から冬至、更に冬が深まってきますね。寒さも厳しくなってきますので、年末忙しくなりますが、体調管理に気を付けて下さいね(^^♪
今日の一言

鰤の日

今日は鰤(ぶり)の日らしいですね。鰤は体を温めて、気血を補ってくれます。疲労回復や老化防止に良いですね(^^♪これからの時期の鰤は脂がのるのでおいしいですね!ブリ大根やブリの照り焼き最高です(^^♪
今日の一言

寒波

先週末から凄く寒いですね。急に真冬並みの寒さになっているので、体が対応出来なくてビックリします。乾燥もキツクなっているので風邪等体調を崩さない様に加湿と温かくして体調管理をして下さいね(^^♪
今日の一言

冬の味覚 小松菜

今朝は天気が悪く気温も寒いですね。寒波が来ている様で、しばらく寒いひが続きそうです。そんな冬に旬の小松菜体の余分な熱を取り、イライラやのぼせを鎮めてくれます。冬場は暖房などで何気にのぼせやすい時期でもあるので、良い食材ですね(^^♪
今日の一言

冬の味覚 ブロッコリー

少し前から話題になっているのを良く聞くブロッコリーお弁当屋さんで、ご飯をブロッコリーに変えれるというのを見た事もあります。ビタミンCが豊富で免疫アップに良いんですね(^^♪そんなブロッコリーですが、胃腸の調子を良くして、体を元気にしてくれま...
今日の一言

冬の味覚 セロリ

セロリは好き嫌いの別れる食材かもしれませんが、体の余分な熱を取り、気を降ろしてくれる効果があります。イライラやのぼせに良いですね(^^♪僕も昔は苦手ですが、酢漬けなど最近は好んで食べる様になりました。旬のものを食べて健康になりましょう(^^...
今日の一言

ふたご座流星群

今日はふたご座流星群が見られる日なんですね(^^♪夜の20時頃から夜明けまで見られるようです。大阪の空は明るいので、みにくいかもしれませんが、帰りに少し夜空を見上げるのも良いですね(^^♪
今日の一言

冬の味覚 ぶり

ぶりの脂がのって美味しい時期になってきましたね(^^♪お刺身からブリ照り、ブリ大根♪ご飯がすすむものばっかりですね(^^♪ぶりは、体を温めて気血を増やし体を元気にしてくれます!美味しく食べて疲労回復にぴったりです(^^♪
今日の一言

冬の味覚 ふぐ

ふぐの季節ですね(^^♪ふぐと聞くとお正月を感じます。高級食材でめったに食べないですが、てっさ、てっちり、雑炊と美味しいですよね(^^♪そんなふぐですが、水分代謝を整えてくれる効果があり、体にたまった毒素や湿を取り除いてくれます。むくみなど...
今日の一言

冬の味覚 長ネギ

冬の味覚の長ネギが旬ですね。年中みられる食材ですが、やはり旬で食べると美味しいですね(^^♪長ネギは、体を温め気血の巡りを良くしてくれます。風邪をひいたら’ネギを首に巻く’なんていいますが、ネギの成分が殺菌効果があるらしですね(^^♪
PAGE TOP